SSブログ
前の10件 | -

“福寿草”ついに開花!春の色です♪ [気まま日記]

雪の下で耐えていた“福寿草”も、

ついに開花しました[るんるん]

fukujyusou-2015-2-21.jpg

太陽の光を受けて、

黄色く輝く花は、まさに“春の色”をパーっと放っています[ぴかぴか(新しい)]

このまぶしいばかりの大地の輝き、

『冬は必ず春となる』

のですねぇ[るんるん][わーい(嬉しい顔)]


雪は降りますが、“春”は来てます♪ (^u^) [気まま日記]

今日は、関東平野でも積雪を記録していますが、[雪]

雪の下では確実に春が来ているようです[るんるん]

yuki-to-fukujyusou.jpg

これ、庭を通った時にふっと眼に入ったのですが、

春の到来を告げる“福寿草”です[ぴかぴか(新しい)]

寒い寒いと思っていても、

季節は春へと間違いなく進んでいるのですねぇ[ひらめき][わーい(嬉しい顔)]

皆さんも、身近な春を探してみてはいかがでしょうか[exclamation&question]


“小ポルシェ”?、いいえ、フィアット500です♪ [気まま日記]

fiat-500.jpg

この車、なんだかポルシェ911をギュッと縮めたような感じしませんか[exclamation&question]

しかも、車の基本的なレイアウトもおんなじで、

車の一番後ろにエンジンがあって、リアタイヤを駆動する“RR”なんですよねぇ。[わーい(嬉しい顔)]

ちょっと見た目に手をくわえてやれば、

まさに、“小ポルシェ”。

非常に興味深い車です[るんるん]

でも実は、これは、フィアット500という、

イタリアの車です。[ひらめき]

かのルパン三世も、メルセデスのクラシックカーの後に乗っていたほどの名車(?)です。[わーい(嬉しい顔)]

アニメのなかでも、次元と乗っているシーンはよく見かけますよね。[目]

ちなみに、現行のフィアット500は、残念ながらFF方式になってしまいましたが、

雰囲気だけなら十分に味わえるスタイルとなっています。[ひらめき]

このフィアット500に、ルパンみたいに、

スーツをビシッと着て乗れる粋な大人になりたいなと思う今日この頃です。[わーい(嬉しい顔)]



北国街道 『海野宿』 パートⅡ [気まま日記]

この海野宿、

冬はお休みのお店も多いのですが、

洋服屋さんや、お食事ができるお店はがんばってやってらっしゃいました[わーい(嬉しい顔)]

で、この日、おじゃましたのは、

dining 楽 raku ~海野宿~さん

海野宿 2.JPG

ちょうど、お昼時だったので、

十割そばランチセットをお願いしました。[わーい(嬉しい顔)]

海野宿 4.jpg

海野宿 5.jpg

美味しそうでしょ?

本当に美味しいです[ぴかぴか(新しい)]

お蕎麦はもちろん、お豆腐や角煮もよくできていました。[るんるん]

それから、

食後にコーヒーを頼んだのですが、

これがまたこだわっているんですよね~。

海野宿 3.jpg

香りや後味はもちろん素晴らしいのですが、

この器がステキでしょ?

なんでも、窯元に特別注文したそうで、

非常に味わい深い品でした。[ぴかぴか(新しい)]

この日同行した方も大変感激してくださって、

私も満足したお昼時でした[るんるん][わーい(嬉しい顔)]

皆さんも、ぜひ海野宿によってみてください。

長野県のスキー場に来た帰りなんかにもいいかもしれませんね。[ひらめき]

そうそ、

海野宿には、書を体験できるところなんかもあって、

普段できないような面白い経験ができると思いますよ[ぴかぴか(新しい)]


北国街道『海野宿』行ってみてね♪ (^u^) [気まま日記]

先日、

北国街道の『海野宿』というところに寄ってきました。[ぴかぴか(新しい)][わーい(嬉しい顔)]

海野宿 1.jpg

観光シーズンではないらしく、人影もまばらでしたが、

駐車場は無料だし(冬の期間)、[るんるん]

お食事もゆ~っくりととれるし、空気もすんで人通りも少ないので、

綺麗な写真も撮れました。[わーい(嬉しい顔)]

街道を吹き抜ける冷たい風も、カップルにとっては二人の距離を縮めてくれる最高の演出です。[ぴかぴか(新しい)]



“割合”、“パーセント”、学生さんの「それ嫌い!」シリーズ  (;一_一) [理系っぽいお話]

“割合”や“パーセント”の入ってくる計算が出ると、

割合計算.jpg

「それ嫌い!」[ふらふら]

っていう学生さんの比率がぐんと上がります。[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

学校なんかで、

「$a$の$x$割増の式は…」

\[a(1+\frac{x}{10})\]

「ですよね!」

なんて言う風に教わりますが、皆さんこれ当たり前ですか[exclamation&question]

カッコのなかの“1”ってなんだろ? っていう質問をよく受けるんですよこれが。[ひらめき]

ちょっとづつひも解いてみると、実は意外と簡単です[ぴかぴか(新しい)] [わーい(嬉しい顔)]

まずは、$a$の$x$割増しっていうんですから、これは、

$a$+($a$の$x$割)

って書けるのはわかりますよね。

この、『$a$の$x$割』というのは、

\[a\frac{x}{10}\]

ですから、

$a$の$x$割増しは、このすぐ上の式を$a$に足して、

\[a+a\frac{x}{10}\]

と書けます。

と、ここで$a$が、共通なので“因数分解”(同じ文字でくくるだけなんですけどね!)して、

\[a(1+\frac{x}{10})\]

と書けることが分かったわけです。[わーい(嬉しい顔)]

これが、

「$a$の$x$割減(割引)」

なら、

\[a(1-\frac{x}{10})\]

ですし、

「$a$の$x$パーセント増し」なら、

\[a(1+\frac{x}{100})\]

となるわけですね。[わーい(嬉しい顔)]

公式(的なもの)は、便利な道具ですが、

道具に振り回されないように、

しっかりと由来を確認しておくことも大切です。[ひらめき]

それではまた、学生さんの悲鳴[ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)]が聞こえたときに、

記事を投稿しますね。[ひらめき]

ごきげんよう[るんるん][わーい(嬉しい顔)]



“2016年サミット”軽井沢で開催なるか? [気まま日記]

2016年のサミット開催をめぐって、

各都市がしのぎを削っているようですね[パンチ]

私がたまに立ち寄る軽井沢では、

軽井沢駅前にイルミネーションが設置されて、

アピールしていました。

軽井沢2016年サミット.jpg

どこが開催地に選ばれても、世界の要人が集うのですから、

それはもう、大変な警備態勢が敷かれるのでしょうね[ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)]

まあ、とにかく、どこで開催されるにしても、

今よりも少しでも平和に、

そして、

子供や女性が泣かなくてもすむ、楽しい[るんるん]世の中にしてもらいたいものです。[ぴかぴか(新しい)]

戦争なんかしないで、みんな仲良くすればいいのにねぇ。[わーい(嬉しい顔)]

皆さんもそう思いませんか[exclamation&question]



“二次方程式”、『解と係数の関係』難しいようですな…(;一_一) [理系っぽいお話]

皆さん、こんにちは~[晴れ][わーい(嬉しい顔)]

先日、中学生の生徒さんから

「二次方程式の解と係数の関係がさっぱりわかりません[たらーっ(汗)]

はてな?.png

と泣きつかれました[ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)]

なんでも由来がわからないそうで、いい機会なのでここでもちょっと触れておきます。[ひらめき]

まずは、なんでこんなもの(解と係数の関係)があるのか[exclamation&question]

考えてみましょう。[わーい(嬉しい顔)]

たとえば、

$x^2+5x+6=0$

の答えは、

$(x+2)(x+3)=0$

と因数分解できて、

$x=-2,-3$

となります。他にも、

$2x^2+7x+3=0$ は、

$(x+3)(2x+1)=0$ とできて、

\[x=-3,-\frac{1}{2}\]

となりますが、この二つの二次方程式の答えが違うのは、二次方程式の係数が違うからですよね。(当たり前のことを言ってるんです!)[ひらめき]

ということは、二次方程式の“係数”と二次方程式の“解”の間には何か関係があるのではないか?

と考えるわけです。[わーい(嬉しい顔)]

さあ、それではいきますよー[exclamation]

二次方程式 $ax^2+bx+c=0$ ・・・① の解と係数の関係を考えていきましょう。

まずは、今回のお話の前提を設定します。

二次方程式①の解を
$α,β$ とします。

それから、$a≠0$ も仮定しておきます。
(そうでないと二次方程式になりませんからね!)

これらの設定の主張は、①の方程式を解けば、答えが

$x=α,β$ になるということを言っています。

ではここで逆に、$x=α,β$ を答えに持つ二次方程式はどんな形をしているのか考えてみましょう。

どうでしょうか[exclamation&question]

$x=α,β$ を答えに持つ方程式の一つは、

$a(x-α)(x-β)=0$ ・・・②

ですよね。簡単のために、$ax^2+bx+c=0$ とは $x^2$ の係数を $a$ で同じもので合わせておきました。

②を展開してちょっとまとめると・・・、

$ax^2-a(α+β)x+aαβ=0$ ・・・②’

になります。ここで、今回のお話の大前提に立ち戻ってみると、①と②(または②’)は、

$x=α,β$

を答えに持つ二次方程式でしたよね。しかも、$x^2$ の係数が同じなので、この二つの式は同じものでなくてはなりません。[ひらめき]

そこで、①と②’を改めて並べてみてみましょう。[わーい(嬉しい顔)]

$ax^2+bx+c=0$
$ax^2-a(α+β)x+aαβ=0$

この二つの式が同じ式でなくてはならないので、係数を比較すると、

$b=-a(α+β)$
$c=aαβ$

という式が得られて、

\[α+β=-\frac{b}{a}\]
\[αβ=\frac{c}{a}\]

という関係が得られました。[わーい(嬉しい顔)]

なるほど、

解の公式

\[x=\frac{-a\pm\sqrt{b^2-4ac}}{2a}\]

と比べるとはるかに綺麗な関係式になっていますね。[ぴかぴか(新しい)]

『解と係数の関係』を求める方法自体も重要なので、ようく確認しておいてくださいね[るんるん][わーい(嬉しい顔)]

それではまた[わーい(嬉しい顔)]










受験生の皆さん、お疲れさまでした! [気まま日記]

センター試験も終わりましたね[exclamation]

受験生の皆さん、お疲れさまでした[ぴかぴか(新しい)][わーい(嬉しい顔)]

お疲れさま.jpg

試験から一夜明けて、

今日は学校等で今後の対策に動き出したことと思います。[パンチ]

センター試験の結果を、

よ~く分析して、

今後に生かしてくださいね。[ひらめき]

私は、数学と物理とチラッと見ただけですが、[目]

どうも、法則や定理を導く過程のような、

“本当の”基本を問う問題が見受けられたように感じます。[ひらめき]

つまり、公式を使えるようになるといったことではなく、

数学や物理の根底に流れている“思想”を理解できているか?

という投げかけ的な問題が出ていましたね。[ひらめき]

これって、受験生の皆さんが苦手とするところなんですが、

大学入試センターもよく考えてきましたねぇ。[ふらふら]

いい問題の特徴、つまり、

わかっている人にはいとも簡単だけど、

わかっていない人にはカイモク見当もつかない、

というところを突いてきたような印象を受けました。[あせあせ(飛び散る汗)]

これから行われる国公立二次試験、私立の試験は、

まさにこの傾向で出題されますから、

この“超~基本”をもう一度見直してみてはいかがでしょうか。[ひらめき]

皆さん、本当にセンター試験お疲れさまでした。

おつかれ.jpg

明日からの勉強に備えて、

今日ぐらいはゆっくり休みましょう。[わーい(嬉しい顔)]



センター試験初日、最後の科目『英語』。みんな頑張って! [気まま日記]

今は、[時計]

センター試験初日、最後の科目『英語』の試験の真っ最中ですね[exclamation]

english.jpg

理系も文系も必ず必要となる科目ですから、

最後の最後まであきらめずに、

全力で頑張ってください[パンチ]

それにしても、

今日は風が強くて[台風]

ふぶくような時間もありました。[ふらふら]

こんな嵐の中、

必死に試験に取り組んでいる受験生の皆さんのひた向きな姿には、

頭が下がる思いです。[ぴかぴか(新しい)]

嵐の後のさわやかな晴れた空のように、

受験生の皆さんの未来が明るく輝くことを確信しています[わーい(嬉しい顔)]

今日もあと一息です、頑張りましょう[exclamation]



前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。